あがり症克服セミナー岐阜で開講!あがり症をなかなか改善できない方へのアドバイス
あがり症克服セミナー 岐阜で開講!
あがり症をなかなか改善できない方へのアドバイス
あがり症とは・・・
急に不安になったり、過度に緊張してしまうこと
※ 飲み会・交流の場、プレゼン前、スピーチの前など
大事な時ほど起きてしまうものです。
▼そもそも、あがり症の緊張はどこからきているのでしょうか?
1.あがり症 原因①
きっとあなたはまじめな性格なんでしょう!
緊張は「ちゃんとやらなきゃ」
「失敗してはいけない」という思考から起きてしまうものです。
その責任感から力んでしまい緊張してしまっているかもしれません。
2.あがり症 原因②
きっとあなたは思い込みが激しいのでしょう!
緊張は「こう思われてるだろう」というネガティブな思考から起きてしまうものです。
相手はただあなたを見ているだけで何も思っていないことがほとんどですよ。
3.あがり症 原因③
きっとあなたは自分に厳しい人なんでしょう!
「こうじゃなきゃいけない」「こんな自分じゃだめだ」
そんな言葉を自分に投げかけてないですか?
それでは体がこわばっちゃいますよね。
この3つどれかに当てはまったのであれば
どうにかしましょう・・・!!!!!
▼では、どうすればあがり症が克服できるのでしょうか?
1.あがり症 克服法①
話すことに自信をつけること!
例えば、プレゼンの場合はあらかじめ話すことがきまってますよね。
そしたら、自信を持って話せるレベルに練習をしておくことが大事!
話すことに自信がつけば、緊張は和らぎます。
2.あがり症 克服法②
けして、思い込みをしないこと!
「こう思われてるだろう」という勝手な思い込みはやめましょう。
人は他人にさほど関心がないのが、現実です。
あなたのことを見てるかもしれませんが、ほとんど他ごとを考えているか何も思っていません。
あなたの感情は思い込みだと気づき今に集中しましょう。
3.あがり症 克服法③
少しづつ成長していけばいいのです。
「こうじゃなきゃいけない」「こんな自分じゃだめだ」
そんな言葉を自分に投げかけているかたへ。
今は苦手なことかもしれない!
でも苦手は少しずつ克服していけばいいのです。
「もっとどうすればよかったのか?」
そんな風にプラスに考えながら成長していけばいいのです。
まずは実践あるのみ・・・!!
でももしも
うまくいかなかったら・・・
▼あがり症克服セミナーは最短であがり症を克服させます!!!
アトリエシャンティ
コミュニケーションスクール 岐阜各務原校では
あがり症 克服のトレーニングセミナーを行っています。
なぜ短期間であがり症が克服されるのか・・・
それにはワケがあります!!!
1.あがり症 克服セミナー 魅力①
あがってしまう(緊張)根本の原因から徹底トレーニングができる!
なぜ自分は緊張してしまうのか、その原因からまずは理解していきます。
それを理解したうえでその課題に関してトレーニングしていくので
変化がとても早いのです。
2.あがり症 克服セミナー 魅力②
自分の会話力、聴く力に自信が持てるようになる!
アトリエシャンティコミュニケーションスクール 岐阜各務原校では
会話力、聴く力をとことん極める実践練習をたくさん行います。
参加された方からは実践中心で習得が早く成長が早いと好評いただいております。
会話力、聴く力に自信つけばアドリブもきくようになり
思いもよらぬ突然のことにも臨機応変に落ち着いたコミュニケーションができるようになります
3.あがり症 克服セミナー 魅力③
自分の強みを知り、そこをぐんぐん伸ばせる!
人は自分の欠点ばかりに目を向けがちです。
苦手を克服するのも1つですが、そこにばかり集中してしまうと
なかなか変化が感じられないです。
大事なのは自分の長所・強みを知り、そこを伸ばすこと!
アトリエシャンティ コミュニケーションスクール岐阜各務原校では
講師が生徒たちの強み・課題を徹底分析し、
強みを生かした指導を心掛けているため、変化が早いです。
「もう今すぐにでも、あがり症克服したい・・・」
「来月大事な仕事(行事)があるから
それまでにあがり症少しでも克服したい・・・」
そう思ってる方は
まずは、あがり症克服セミナー 体験レッスンを
受講してみてください^^
△ あがり症 克服セミナー 岐阜各務原本校
岐阜各務原本校住所:岐阜県各務原市蘇原柿沢町3-5-1
岐阜各務原本校連絡先:058-337-5852
▼詳細はコチラ
http://www.shanti-ok.com/communication/about.html
▽あがり症 克服セミナー 岐阜各務原本校
メール相談はこちら▼
shantinews8@gmail.com
電話でのお問い合わせはこちら▼
058-337-5852
2017年1月13日